fc2ブログ
不妊治療私費料金請求書
伊勢から帰ってきました。今回も本当に楽しくて、今もワクワクしていますうふ今回はAさんご夫婦とご一緒できたので、楽しさも倍増でしたLOVE詳しい話はまた後ほど・・・。

昨日の夕方ポストを開けると、待ちに待ったエエェッ!?!?請求書が届いていました。

◇採卵・培養迄(胚移植延期)       \200,000
◇顕微授精(ICSI) 卵2個以下       \30,000
◇Blastocyst(胚盤胞?)           \50,000
◇受精卵凍結(初回保存料1年間免除)  \50,000
◇その他                    \1,434

                  小計    \331,434
                  消費税   \16,571
                  総合計   \348,005      


でした。これに夫の\1,120を加えて、\349,125を振り込みました。
採卵日の針・培養液代\40,000も入れるとちょうど40万くらいですねがーん
これでホームベーカリーいくつ買えるだろうなあって思ってしまいました汗とか
1ヶ月以上前から買うか買わないか悩み中だったのですkao01
改めて不妊治療はやっぱりお金がかかりますね涙

でも昨日の夜帰宅した夫が玄関を開けるなり
「胚盤胞ちゃんが生きててくれるって思ったら元気がでるね~笑う
と言ったのを聞いて、ほんとにその通りだなあと思いました。
普段そんなことはほとんど言わない人なので、きっと相当嬉しいのだと思いますにっこり

今日はこれから友達の家に遊びに行ってきますね~!
スポンサーサイト



[2009/03/03 09:09 ] | 通常料金③(完全自然周期・採卵) | コメント(2) | トラックバック(0)
凍結確認
今凍結確認の電話をしました。

朝からずっと落ち着かず、これを書いている今もまだ緊張で手が震えています。

結果は・・・

6日目胚盤胞で凍結できました涙

133時間で胚盤胞になり、135時間で凍結

大きさ:180

細胞数:15 

グレードは3   でした。

ちなみに前回の卵は

121時間で胚盤胞になり、138時間で凍結。
細胞数はわかりませんが、大きさは同じく180でグレード3でした。


1年以上卵すら採れなかった私が、まさか凍結までいけるなんて・・・。

予想をはるかに超える結果に、正直戸惑っています。
でも今は素直にこの結果を喜びたいと思いますkao03


みなさんがたくさん応援してくださったおかげです。
本当に本当にありがとうございましたBrilliant
[2009/02/24 15:29 ] | 通常料金③(完全自然周期・採卵) | コメント(18) | トラックバック(0)
胚盤胞確認
今朝8時半に胚盤胞確認のための電話をかけました。

結果は・・・現在桑実胚の状態で、引き続き培養を続けます

とのことでしたkao03

本来ならば4日目に桑実胚になって、5日目の今日は胚盤胞になっていなければいけないらしく、1日成長が遅いみたいです涙

そういえば、前回移植した卵は5日目の夕方に胚盤胞になって、6日目の朝に凍結でした。

もし希望を言わせてもらえるのならせめて前回と同じか、できればちょっと早いくらいでこのまま成長してくれたらなと思いますが、クロミフェン周期に入る前の自然周期では、卵すら採れなかったことを考えると、私にとっては今回ここまで来れただけでも十分すぎるほどすごいことですにっこり

凍結確認は24日の15時です。次回の通院は生理3日目でいいそうですえぇやっぱり自然周期は通院が少なくて楽ですね~うふ

この先どんな結果になろうと、必ず次につながるはずと信じていますkao01

[2009/02/22 10:10 ] | 通常料金③(完全自然周期・採卵) | コメント(8) | トラックバック(0)
D16 分割確認
昨日の午後2時に受精確認をして、無事に受精が確認されたと聞いてホッとしました。

前回の採卵の時は、受精確認ができたのが5つ中1つで、2つは判定できず、1つは受精せず、残りの1つは未成熟卵が成熟卵になったので顕微授精という結果でしたsn

顕微授精だから受精まではきっと問題なくいってくれるだろうと思っていたので、すごく動揺したのを覚えています。卵は採れてから先が大変なんだ…思い知らされました。

だから今日の分割確認は、どんな結果になったとしてもきちんと受け止めようという気持ちで朝受話器を手にしました羅琉 ニヤリでも結果を聞く間、手が震えていました。

結果は・・・

無事に4分割してくれていました。グレードは2でしたひよこ

受話器を置いた後もしばらく手の震えが止まりませんでした。今のこの瞬間も、私たちの赤ちゃんになってくれるかもしれない命が一生懸命成長しようとしてくれてるんだと考えると、何とも言えない厳粛な気持ちになりますBrilliant

今後の予定ですが、2月22日(日)の朝8時半に胚盤胞まで発達し、移植できるかどうかの確認の電話をすることになっています。移植であれば10時に来院予定だそうです。でも私の場合、午後の採卵だったため、仮に胚盤胞まで育ったとしても今月の移植はほぼないらしく、24日(火)に凍結確認ということになるみたいです。

この先どうなるかまだわかりませんが、信じて待ちたいと思っていますにっこり
みなさん、あたたかい応援を本当にありがとうございます涙
[2009/02/19 11:44 ] | 通常料金③(完全自然周期・採卵) | コメント(10) | トラックバック(0)
D14 5回目の採卵(長文です)
今日は5回目の採卵日でした。昨日スプレキュアをして排卵直前にも関わらず、おりものも全く増えず、排卵しそうな気配もないので、これはダメかもなあと半分諦め気味でしたうーん

そんなこともあり、夜遅く帰ってきた夫と、4月以降の治療のことについて1時半頃まで話し合いました。

3月の上旬に決まる予定の配属校が、もし新橋にはとても通えなさそうな場所であれば断ることも考える(時間はかかるけど、別の学校も紹介してくれるそうです)、仕事が始まってもできるだけ休まず採卵を続けること、などなど、あれこれ具体的に考えてみると、「ああ、いよいよ働くんだなあ」という覚悟が出てきました。

今日は1時に3階受付に行けば良かったのですが、夫に昼休みに先に採精を済ませてもらうこともあったので、かなり早めに着きました。

1時頃5階に上がり、着替えて待っていました。すると遠くから「今日のS原先生の採卵は…」という声が聞こえてきて、思わず心の中でやったーと叫んでしまいました笑う採卵が決まった時から、どうか当日の担当はS原先生でありますように・・・と祈っていましたBrilliant

今日のお昼の採卵は私一人だったようで、1時半ちょうどくらいから始まりました。オペ室の前で看護師さんに「今日は何回目の採卵ですか?」と聞かれ、「5回目なんです。これまで一度しか卵が取れたことがなくて泣」と言うと、「そうですか・・・。今日はいい子が入ってたらいいですね笑い。」と言ってくれました。

5回目ともなると、さすがに採卵の緊張はほとんどないのですが汗とか今日は無麻酔で採ると聞いていたのでかなり恐怖でしたorz

手順はいつもの通りで、最初は痛いと評判の消毒でした。消毒自体はそんなに痛くなかったのですが、器具がなかなか入らなくて思わず「イテテsn」と言うと、先生は手を止めて様子を見ながらゆっくり進めてくれました。はぁ~この先生でよかったぁと思いましたkao03

消毒後すぐに超音波の器具が入り、卵を見つけると、先生が看護師さんに「あ、ちょっとでいいですから押してもらえます?」みたいな感じで、やや遠慮がちに看護師さんにお腹を押すように指示していました笑

その後一瞬チクッとしたかと思うと、卵胞がみるみる吸い込まれていく様子がモニターに映りました。

無麻酔採卵、全然痛くありませんでしたbikkuri01
採血の方がチクッてするくらいですうふ


針が抜かれたのがわかるととにかくホッとして、起き上がった時に「ご気分は大丈夫ですか?」と聞かれたのですが、思わず「怖かったです~うわーん」と言ってしまいました。いい年して恥ずかしいです・・・汗;採卵時間は5分あるかないかくらいでした。

卵が採れたかどうかはこの時点ではわかりませんでしたが、とにかく終わったのが嬉しくて「この分だと毎月採卵しても大丈夫そうだな~うふとふかふかベッドの上でウキウキしてました。

15分の安静後、4階に下りると、待合に患者さんはお一人しかおられず、すぐに内診に呼ばれました。「こっちは左の内膜症で、内膜もチェックして・・・」と今日もいつもの実況中継でしたkao01内膜の厚さは9.9ミリでした。

その後診察に呼ばれ、先生がパソコンで「今日採れた卵は・・・」と話し出したのを聞いて初めて、卵が採れたことがわかりましたひよこ

帰って見直してみると、最後に卵が採れたのは去年の1月12日だったので、約1年1ヶ月ぶりに卵を見ることができました涙

卵が採れたことだけでもう十分嬉しくて、それだけで今日の結果は大満足ですにっこり

気になる卵の様子ですが、一応成熟卵にはなっていたのですが、周りの細胞が未熟でつまっていて、顕微授精となりました。そうそう、卵の写真を先生が一生懸命パソコンで出してくれようとしているのですが、なかなか出てこなくて「あれ?おかしいなあ。ごめんね、ちょっと待ってね。今日は卵の写真見せて上げられないかもしれない」と言いながら、電話をかけてくれたりしましたうふ

卵の様子は、お世辞にもきれいな卵とはいいがたく・・・周りの細胞がギュウギュウにつまっている上に、卵の形も真ん丸ではなくかなりデコボコでした。でもいいんです、これが今の私の精一杯なのですから笑い。

なんだかずっと嬉しくて、先生の説明も上の空でしたが、最後にこれだけは言わなくちゃと思い「無麻酔で怖かったんですけど、全然痛くなかったです。ありがとうございました」と言うと、「一個だけやからね~」と笑ってくれました。

本その後の培養士さんの説明では本

・形が丸くないのと、質は関係ない。
→周りの細胞に押されて形がいびつに見えるが、周りの細胞がばらけてくると卵の形も変わる。本当の姿が見えてくるのはこれから。
・周りの細胞がばらけていないのはまだ未熟だから(成熟したばかりなのかも?)
→自然周期だと排卵時間が読めないので、どうしてもちょっと早く採ることになってしまう。
・自然周期午後の採卵(「午後フット」と言うらしいです)だと、基本的に今周期に移植はない
→午前に比べて受精のタイミングが遅くなるので、全体的にずれてくる。


とのことでした。

明日からの受精、分割確認でどうなるかわかりませんが、今回卵が採れたことだけでも私にとってはかなり大きな進歩だったと思います。

クロミフェンであんなに調整をしても全くダメだったのに、今回の結果は本当に嬉しい驚きです。

過去1年、途中お休みをはさんだりもしましたが、採卵をしても全く卵が採れず、正直私にはもう採れる卵はないのではないかな・・・と思っていました。今回の結果で、これからまた治療に取り組む勇気をもらいました太陽これからも諦めずに頑張りますbikkuri01
[2009/02/17 19:02 ] | 通常料金③(完全自然周期・採卵) | コメント(18) | トラックバック(0)
| ホーム | 次のページ>>